プラレールの制御
2020年12月11日 プラレールの制御
マイコン制御のプラレール模型。
後藤さんと梅原さんの卒業製作です。
電車の底部に、浜松ホトニクスのカラーセンサーを取り付けました。レール上の数ヶ所に緑と赤のLEDを設置して、減速、加速、停止などの制御を行ないます。
・浜松wのデジタルカラーセンサー
基板サイズは9×11ミリ。小さいです。
電車の上にSeeeduino XIAO(2×1.7cm)という超小型Arduino互換ボードを載せて、電車のコントロールを行なっています。
Nゲージと違って、プラレールはいかにも、おもちゃおもちゃしていて楽しいですね。
n-41175501 at 20:10 | この記事のURL | |