第二種電気工事士実技対策(最終回)
2020年12月10日 第二種電気工事士実技対策(最終回)
電気工事士実技対策 今日で最終回です。
今回の公表問題は、No.13と最初に行ったNo.10です。
No.13のポイント
特にポイントとなる部分はありません。
あえて言うと、No.8で出てきたVVRケーブルが出てくるぐらいでしょうか?
13候補問題の中では、簡単な分類に入ります。

No.10のポイント
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、ポイントとしては
スイッチとパイロットランプの渡り線(赤)と、スイッチ・コンセントに行く渡り線(黒)
パイロットランプとコンセントに行く渡り線(白)がどのようにつくのかを考えて結線すれば、簡単です。
さぁ、今週末は実技試験本番。
受験される方の健闘を祈ります。
M先生より
今回の公表問題は、No.13と最初に行ったNo.10です。
No.13のポイント
特にポイントとなる部分はありません。
あえて言うと、No.8で出てきたVVRケーブルが出てくるぐらいでしょうか?
13候補問題の中では、簡単な分類に入ります。

No.10のポイント
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、ポイントとしては
スイッチとパイロットランプの渡り線(赤)と、スイッチ・コンセントに行く渡り線(黒)
パイロットランプとコンセントに行く渡り線(白)がどのようにつくのかを考えて結線すれば、簡単です。
さぁ、今週末は実技試験本番。
受験される方の健闘を祈ります。
M先生より
n-41175501 at 18:44 | この記事のURL | |