電子・電気科(電子・電気 専門学校)

テクノロジーで社会を豊かにする。



蒲田 八王子 2年制 テクノロジー技術者をめざす人のための就職・資格・業界情報ブログ 電子・電気科(電子系)blog

オープンキャンパス・体験入学

exp(x)の計算は苦手だよね (CR充放電の実験)

2020年09月18日 exp(x)の計算は苦手だよね (CR充放電の実験)

1年次学生のCR充放電の実験。
IMG_1029

指数関数(exp)が出てくるので、難し〜!
先生「まず、理論値を電卓で計算してね」
学生「電卓の指数関数って、どうやって計算するんですか?」
先生「シフトキーを押して、exp(x)のボタンを押して、tの値を入力して、それから回路のCとRの値で•••、それから•••、それから•••、それから=を押すと値が出てくるでしょ! そしたら、小数点第4位以下を四捨五入してくださいね!」
学生「?•••?••••! ヽ(´o`;」

どうにか、やっと理論計算できました〜!
理論値からグラフを作成したら、オシロスコープで充放電の波形観測。
IMG_1030

オシロスコープの使い方もだいぶ慣れてきました。今日はトリガーの使い方を覚えたので、充放電の波形もきれいに表示させることができました。

蒲田校
横山

n-41175501 at 18:37 | この記事のURL | |