第一級陸上無線技術士 合格
2020年02月26日 第一級陸上無線技術士 合格
蒲田校では、第一級陸上無線技術士の1月期試験において、1年生の神農君・笠井君、2年生の穐本君・宮澤君・田中君の3名が合格しました。おめでとうございます。
これで第一級陸上無線技術士を取得した在学生数は、1年生3名、2年生6名の計9名となりました。
電子工学コースでは第一級陸上無線技術士を目指す学生に対して、情報提供・勉強会実施等のサポートを行っています。
今回残念ながら科目合格だった学生は2020年7月期合格を目指して頑張ってください。
2019年7月期合格の前田君(1年生)
2020年1月期合格の神農君と笠井君(1年生)
<<< 第一級陸上無線技術士って何? >>>
第一級陸上無線技術士は、地上にある全ての無線設備を扱うことができる無線従事者資格の最上位資格です。大卒でも取得は難しく、合格率は約25%という狭き門。それだけに資格取得者は国土交通省や自衛隊、海上保安庁、気象庁、都道府県庁、TV・ラジオの放送局、スマホの通信事業者など、官民を問わずさまざまな業界から求められる人材となります。
もっと知りたい人は をクリック
★第一級・第二級陸上無線技術士とは
(蒲田MC)
n-41175501 at 19:24 | この記事のURL | |