NC レーザーマーカーを作る
2019年09月06日 NC レーザーマーカーを作る
汎用NCコントローラ GRBL を使ったレーザーマーカーを製作中です。
安価なGRBL V0.9対応のボードks0288を購入、さっそくステッピングモータを
取り付けたが、動かない!。
いろいろ調べるとファームをダウンロードして書き込む必要がある。
専用サイトにあるリンクをもとにインストール。やっとこ、X,Yのステッピングモータは
動いた。
今度はレーザーのON,OFFができない。ハード的には問題なさそう。
なおんと、先ほど専用サイトから落としたプログラムが古い。最新版を探しインストール
すると無事に動作しました。
冷静に考えると。 アルディーノが搭載されたシールド。ということ。
なので、自分でプログラムをする必要がある。
ネット上に有益な情報がほとんどないボードですが、使えそうです。
なんといっても、Y軸ステッピングモータを2個搭載できる。
しかも、ちゃんと逆に回転するようにできている。素晴らしい。
八王子 古山
安価なGRBL V0.9対応のボードks0288を購入、さっそくステッピングモータを
取り付けたが、動かない!。
いろいろ調べるとファームをダウンロードして書き込む必要がある。
専用サイトにあるリンクをもとにインストール。やっとこ、X,Yのステッピングモータは
動いた。
今度はレーザーのON,OFFができない。ハード的には問題なさそう。
なおんと、先ほど専用サイトから落としたプログラムが古い。最新版を探しインストール
すると無事に動作しました。
冷静に考えると。 アルディーノが搭載されたシールド。ということ。
なので、自分でプログラムをする必要がある。
ネット上に有益な情報がほとんどないボードですが、使えそうです。
なんといっても、Y軸ステッピングモータを2個搭載できる。
しかも、ちゃんと逆に回転するようにできている。素晴らしい。
八王子 古山

n-41175501 at 9:18 | この記事のURL | |