カメラの性能
2007年11月20日 カメラの性能

この写真は、あるビデオカメラで撮影したものを切り出しました。
両者ともタイミングやアングルが多少違いますが、レンズなどに
フィルター(サニークロスとか)は入れていません。
絞りの関係で光が放射状に見えます。
左側と右側とでは光の放射の数が違うことに気づきませんか?
4本と6本!
どちらが格好いい?。自然に見えますか?
これは、カメラの絞りの枚数によるものです。
4枚の絞りを使うと四角い形になります。
その、4つ角からの光が放射状に見えるのです。
6枚なら6角形、6カ所の角から光が放射状に見えるのです。
これらの現象も電子回路で対応することは出来ません。
機械的な部分で画質は大きく変わってしまいます。
n-41175501 at 12:11 | この記事のURL | |