電子・電気科(電子系)blog
2021年03月05日 ラインアレイスピーカーの構造
ラインアレイスピーカーは、同じスピーカーユニットを縦形に配列します。渋川さんが製作したラインアレイスピーカーは、9個のスピーカーユニットを使用しています。

当初、3個の8オームスピーカーを直列に接続し(24オーム)、そのスピーカーグループを3つ並列接続して、総合のインピーダンス8オームにする予定でした。しかし、実際の音出しの結果、音のバランスが良くないとのことで、9個のスピーカーユニットの1個をツィーターに変更しています。
(ラインアレイスピーカーの真中がツィーターです。)
そのため、4個の8オームスピーカーを直列に接続し(32オーム)、そのスピーカーグループを2つ並列接続して、総合のインピーダンスを16オームにしています。
製作者の渋川さんによると、ウーファー:8オーム、ツィーター:8オーム、アレイスピーカー部:16オーム という構成ですが、全体のバランスは整えることができたとのことです。
蒲田校
横山
n-41175501 at 14:48 | この記事のURL | |
2021年03月05日 ラインアレイスピーカーとブックシェルフ型スピーカー_卒業展
卒業展の展示作品です。
中央に配置してある4個は、渋川さんが製作したラインアレイアンテナとウーファーです。
左右の2個は、高橋さん製作の2wayブックシェルフ型スピーカー。
n-41175501 at 11:9 | この記事のURL | |
2021年03月05日 卒業展2021 「つながる未来」開催中
今日から3日間、「卒業展2021」を開催します。
3月5日(金)〜7日(日)
n-41175501 at 10:31 | この記事のURL | |
2021年03月05日 第2回 卒業製作報告会
n-41175501 at 9:19 | この記事のURL | |
2021年03月04日 第1級陸上特殊無線技士 養成課程講習会
先週から始まった1年生の1陸特養成課程講習会。
3週間に亘る講習会も中盤を過ぎ、皆さんちょっとお疲れ気味。
だれ? 机の上に倒れてる人は!
「◯◯さん! ◯◯さん! ◯◯さ〜ん!」
来週の修了試験が心配です。
蒲田校
横山
n-41175501 at 14:32 | この記事のURL | |