電子・電気科(電子系)blog
2007年03月25日 全日本学生室内飛行ロボットコンテスト
◇全日本学生室内飛行ロボットコンテスト
場所:
主催:社団法人 日本航空宇宙学会
http://www.indoorflight.t.u-tokyo.ac.jp/
飛行ロボットコンテストが始まりました。24日のプログラムは、機体の審査、プレゼンテーション、飛行練習、参加者による懇親会でした。
大会に参加している学生からの簡単なコメントです。
「プレゼンで精根尽き果てました。」
「意外と軽い機体ばっかりでびっくりした。」
「各チーム形状が独特で見ているだけで楽しかったです」
などなど。
普段とは違う環境の中、慣れないプレゼンにも緊張したことでしょう。
25日は、いよいよ本番の飛行競技です。よい結果が得られることを期待しています。(担当:川村)
n-41175501 at 1:20 | この記事のURL | |
2007年03月17日 祝・卒業
電子工学科69期の皆さん、卒業おめでとうございます。
朝方は小雪の舞う天候に、寒い1日が予想されましたが。式典が終わる頃には天気も回復しており、暖かい日差しがさしておりました。あちこちで記念撮影が行われており、皆輝いた顔をしているのが印象的でした。
午後からは、学校に戻って卒業証書の伝達式です。最後の授業というわけでないですが、開放感と寂しさが入り混じった普段とは違う特別な雰囲気でした。
社会人になる人、大学に編入する人、進む道はそれぞれ違いますが、1日1日を精一杯生きてください。
今後の皆さんの活躍を期待しています。(川村)
n-41175501 at 17:38 | この記事のURL | |
2007年03月16日 学食にて
n-41175501 at 21:23 | この記事のURL | |
2007年02月23日 優秀賞受賞


ものづくりフェスタ2007が2月24日まで東京大田区PiOで開催されています。
本日は出展作品(実習などで学生が作成した)の審査の結果発表がありました。
八王子キャンパスの佐久間君、関野君、久高君、矢野さん
のグループが製作したスピーカシステムが優秀賞を受賞しました。
おめでとうございます。
(担当:古山)
n-41175501 at 22:52 | この記事のURL | |
2007年02月22日 ものづくりフェスタ
明日から、ものづくりフェスタ2007が二日間にわたり開催されます。
テクノロジーカレッジの選抜された卒業作品も出揃い、いよいよ本番を迎えるのみとなりました。
写真は、電子・電気・CAD科のブースを写したものです。
手前に移っているのが、「スーパーオーディオ」と題して、自作のアンプとスピーカーが展示されています。青色をした飛行機の写真は、「全日本学生室内飛行ロボットコンテスト大会」に出場する為に製作されたもので、試作機から更なる軽量化を図り完成しました。電子・電気・CAD科以外のブースも充実しており、一見の価値がありますので、都合のよい方は是非お越し下さい。


n-41175501 at 21:31 | この記事のURL | |